|
|
オイルサーディン缶 |
1缶 |
梅干し |
1個 |
玉ネギ |
1/8個 |
大葉 |
4枚 |
ポン酢 |
大さじ1と1/2 |
かつお節 |
適量 |
スダチ |
1/4個 |
梅干しは種を取ってから、包丁で粗く叩いておく。玉ネギは薄くスライスし、大葉は千切りにする。
オイルサーディン缶の油を半分ほど捨て、残りの油をボウルに入れてポン酢と、梅干しを加えて混ぜ合わす。
オイルサーディン缶に玉ネギを載せ、をまわしかける。トースターでグツグツするまで焼き、かつお節、大葉を載せてスダチをギュッと絞って完成。
缶詰を使った簡単おつまみ!オイルサーディンは骨ごと食べることができるので、栄養がたっぷり。
缶ごと調理できるので、洗い物の手間も省けて、アウトドアクッキングにもおすすめです。
トーストしたバケットに載せるとおしゃれなオードブルに仕上がります。
トースターが無ければ、魚焼きグリルや直火にかけた焼き網に載せてもOKです。
嘉宝蔵 生もと本醸造
今も伝承が生き続ける酒蔵で、厳冬期に醸された酒の中から小島喜代輝が厳選した単一蔵原酒を用いました。江戸下り酒を彷彿とさせる「丹波流生もと」のゴク味を堪能できる酒。それが、菊正宗「嘉宝蔵」です。